HondaJetの飛ばし方がわかる??
まことにお久ぶりです。>みなさま
二年近く本格更新していないにもかかわらず、それでも平均で日に50ページビューがあるという、ある意味恐ろしいblogと化しております。 これもFSXファンの愛の深さゆえかとしみじみ感じ入っております。
で、突然の新規発言が何かというと、やっとこさHondaJetのコクピット周り、実際に飛ばしながらの操作方法やら配置やらがわかるのをYoutubeで見つけたので報告しておきます。
といっても日付は7月ですから、ここをご覧の人にとってはすでに古い情報かもしれません。
アメリカで"How to fly HondaJet"みたいなマニュアル本が出るだろう、とずっとamazonで探している割には見当たらず、FSX用機体もあるにはあるものの、どうもちゃちっぽくで、あ、いや、そもそも飛ばす環境がまだ復活してないのでありますが...
そしたら先日、実に突然・偶然にこの動画がサジェストされ、おおっ、すげぇ、これなら少なくともFSX上ならどこでも行ける!と大喜びした次第です。 実際にはGARMIN Jetの感もありつつ、むしろこの方が下手にHONDAオリジナルにこだわるより、リアルパイロットには喜ばれるでしょう。
いや、実はホンダ本体からリアル機体の購買を検討している人向けの本格的FSX機体が発売されないかとも期待しているのですが。
※飛行開始は7:36辺りから。
最近のコメント